川西の完全予約制マンツーマン形式「髪質改善専門」プライベートサロン ILUMINAR(イルミナル)

川西の完全予約制マンツーマン形式「髪質改善専門」プライベートサロン ILUMINAR(イルミナル)

川西市日生中央イルミナル

今更きけない?ノンシリコンシャンプーってどうなの?

こんにちは、7月に入ってからというもの海水浴のことばかり考えてワックワックしています。ILUMINARの海口です。

しかしながら最近は同世代の友人が男女問わず海水浴をめんどくさいと言い始めました。

日焼けが、とか。

体型が、とか。

ベトベトする、とか。

ちょっ!ホント何言ってんのかわかんないっすね!!

空、海、砂浜

それだけでエエやん‼

IMG_2989.jpeg

あっ、すいません。ウソつきました。

やっぱりそれだけでは足りません。

さて、今週はお問い合わせの多い疑問をピックアップしてみました。

1、ノンシリコンシャンプーって良いの?

2、リンスとコンディショナーとトリートメントって何が違うの?

この質問すごく多いですがこれはもう

「イロハのイ」ですね。

はい、結論からいいますと、

1、シリコンは悪い子じゃないです。

いや、むしろほぼ良い子。

2、リンスとコンディショナーは表面。トリートメントは内側。

既知の方も多いとは思いますが、少し解説していきますね。

まずはノンシリコンシャンプーについて。

これはもう簡単です。

みなさんノンシリコンシャンプーというワードにまどわされてます。

◯ノンシリコン=いいシャンプー

というイメージから

◯シリコン=悪い

と、連想してしまっているのです。

しかしそもそもシリコンは安全性がとても高く特にダメージ毛に対して優れた補修能力があります。

では何がダメなのかというと、

僕の記事を読んでいただいている方はもうおわかりですよね。

そうです、僕は女性問題で失敗するタイプの男なんです。

とまあ冗談はさておき。

そうです、界面活性剤なんです。

安いシャンプーの定番が

安価で作れる硫酸系界面活性剤で髪がガサガサになる➕シリコンをいれて手触りをごまかす

という作り方なんです。

つまりノンシリコンシャンプーが本来言いたかったことは「シリコンが悪い」ではなく。

「シリコンをいれなくてもガサガサにならないような洗浄力の優しい界面活性剤を使っていますよ」

ということなんです。

ということは界面活性剤が硫酸系でしかもノンシリコンだとかなりヤバイシャンプーが完成しますね(笑)

それともう一点

シリコンの影響でカラーやパーマがあたりにくくなるという意見もありますが、僕の実感としてはさほど影響はないと思います。

(ただし、僕に何かミスがあった時には思いっきりシリコンのせいにします!!)

結論

シリコンのあるなしでシャンプーの良し悪しは判断できない。

ということです。

リンスとトリートメントについてはまた後日語りましょう。

to be continued 

日生中央駅出口から徒歩約15分 完全予約制マンツーマン形式の「髪質改善専門」プライベートサロン イルミナル

日生中央駅出口から徒歩約15分 完全予約制マンツーマン形式の「髪質改善専門」プライベートサロン イルミナル

日生中央駅出口から徒歩約15分 完全予約制マンツーマン形式の「髪質改善専門」プライベートサロン イルミナル

日生中央駅出口から徒歩約15分 完全予約制マンツーマン形式の「髪質改善専門」プライベートサロン イルミナル

関連リンク

日生中央川西「訪問理美容」サービスヘアースタジオゆーず出張カット理美容サービス